ホーム

お知らせ・M&A案件情報

白優社の3つの特徴

1. ひとりひとりにあわせた“オーダーメイド型”

自社を手放すというのは重い選択です。弊社は紋切り型ではない、心の通った承継を目指します。適切なタイミングでなければこちらから途中でお断りすることもございますが、すべては、“お客様ファースト”で取り組みたいという思いからです。

2. 調剤薬局を専門

大手調剤チェーンにて調剤薬局の事業承継の査定を累計300件実施してきた経験から、入念なヒアリングを行い企業価値を最大化した上で譲り受け先への承継が可能です。業界特有の報酬改定などの環境の変化にも対応します。

3. 安心の成功報酬制

着手金・中間金、月額報酬など通常、途中で必要な費用は一切頂きません。

広告費や人件費などの不要なコストを大幅に抑えているため、適正な報酬体系をご案内しております。

事業承継の類型について

事業承継には、大きく分けて3つの類型がございます。白優社では、いずれの類型にしましても貴社のご状況に応じてオーダーメイドでご対応させていただきます。

株式保有状況の把握
財産分配方針の決定
経営体制の整備
株式譲渡の手続
生前贈与、遺言活用の検討
その他手法の検討

現経営者親族の理解
経営体制の整備
株式譲渡の手続
個人保証、担保の処理

財務状況の把握
経営体制の整備
事業価値の把握
候補先の選定
候補先との契約条件の調整
譲渡後の引継ぎ

事例紹介

弊社は、お客様の承継の仲介者として裏方に徹することが職責であり、実際の案件を公にすることはそれに反するものと重々承知しております。
しかしながら、設立からまだ間もなく、社会的認知度が低い弊社においては、実際のお客様の声がご理解とご安心に繋がるものと考え、ご承認をいただけた方のみ掲載させていただいております。

会社概要

社名
株式会社白優社

事業内容
1. 調剤薬局の中立的な立場にたった事業承継の仲介業務
2. 調剤薬局の買い手または売り手の立場にたったアドバイザリー業務
3. 調剤薬局M&Aのセカンドオピニオン業務
4. 調剤薬局経営全般のコンサルティング業務

設立
2019年2月

資本金
600万円(資本準備金含む)

住所
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館3階 SFIC14号室

電話番号/FAX
045-482-9767/045-974-6872

代表プロフィール

代表取締役_白形優太

代表取締役 白形優太

2012年に早稲田大学を卒業後、日本調剤株式会社に入社。1909年に開局し、国内初の調剤薬局とされる「水野薬局」の承継を担当するなど、7年で30社以上の調剤薬局の承継案件を成約。2019年に独立し、これまでに27店舗の承継を仲介し成約に導く。売り手・買い手双方の立場を経験したことを強みに、じっくりと話を聞き、時間がたっても双方が満足できる承継の形を目指している。


045-482-9767(10時〜20時まで受付)